ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
画像付き最新記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年12月21日

191220_塔ノ岳トレッキング

191220_塔ノ岳トレッキング

塔ノ岳は過去に8回登っていますが、バカ尾根は1回のみ、往復は一度もありません。 トレッキングを始めたころ、最初に挑戦したものの、堀山の家で撤退してから、あまりいいイメージはありませんでした。 ただ、距離6.4㎞、標高差1201mは良い試練の場といえます。

今回、しばらく歩いていませんでしたが、どれほど脚力が衰えているのかを確認する意味でもよいチャレンジではないかと思いました。
結果はのぼり5時間かかり 下りは3時間15分ほどかかってしまいました。コースタイムでは登り3時間30分、下り2時間20分で、これではまだまだ皆さんと歩調を合わせるのは難しいかと。 ただ、日帰りで大倉を上り下りしたという自信は付きました。

7:09 大倉駐車場に到着。
191220_塔ノ岳トレッキング

7:11 こちらの公共駐車場は8:00からになっている。せめて7:00からにしてほしいところ。^^
191220_塔ノ岳トレッキング


7:18 青い乗馬服のお人形がなくなっている。登山開始、標高290m
191220_塔ノ岳トレッキング

191220_塔ノ岳トレッキング

7:49 観音茶屋のトイレはきれいになっていた
191220_塔ノ岳トレッキング


8:11 雑事場ノ平 RT53分/CT40
191220_塔ノ岳トレッキング

191220_塔ノ岳トレッキング


8:15 見晴茶屋
191220_塔ノ岳トレッキング

191220_塔ノ岳トレッキング

191220_塔ノ岳トレッキング

8:42 松は見当たらないが、一本松
191220_塔ノ岳トレッキング

8:47
191220_塔ノ岳トレッキング

8:52
191220_塔ノ岳トレッキング


9:06 駒止茶屋、標高905m
191220_塔ノ岳トレッキング

191220_塔ノ岳トレッキング

9:26
191220_塔ノ岳トレッキング

9:39 堀山の家到着 RT1時間28分/CT1:10
191220_塔ノ岳トレッキング

191220_塔ノ岳トレッキング

9:40 富士が見えるトレッキングはそれだけで良しとしよう
191220_塔ノ岳トレッキング

9:41
191220_塔ノ岳トレッキング

9:46


191220_塔ノ岳トレッキング

9:52
191220_塔ノ岳トレッキング

10:17 戸沢に降りる天神尾根分岐、標高1128m、RT38分/CT25
191220_塔ノ岳トレッキング

191220_塔ノ岳トレッキング

10:51
191220_塔ノ岳トレッキング

191220_塔ノ岳トレッキング

191220_塔ノ岳トレッキング

191220_塔ノ岳トレッキング

10:53
191220_塔ノ岳トレッキング

11:08 花立山荘、平日につきクローズ
191220_塔ノ岳トレッキング

11:09
191220_塔ノ岳トレッキング

11:14
191220_塔ノ岳トレッキング


11:18 ここで少し早いランチとする
191220_塔ノ岳トレッキング

11:26
191220_塔ノ岳トレッキング

191220_塔ノ岳トレッキング

11:41
191220_塔ノ岳トレッキング

11:48 鍋割への分岐点、金冷シ、標高1368m、RT1h31m/CT50m(花立で食事休憩をとった)
191220_塔ノ岳トレッキング


12:19 足はつる寸前であったが、
191220_塔ノ岳トレッキング

191220_塔ノ岳トレッキング

12:20 塔ノ岳 標高1491m、登頂、RT32分/CT25
191220_塔ノ岳トレッキング

191220_塔ノ岳トレッキング

12:59 富士は雲に隠れてしまった。
191220_塔ノ岳トレッキング

12:59 尊仏山荘で一服して、泊まるか下山するか決定することに、ただ時間はあるので、
191220_塔ノ岳トレッキング

13:05 下山開始となりました。
191220_塔ノ岳トレッキング

14:24
191220_塔ノ岳トレッキング

14:48
191220_塔ノ岳トレッキング

15:27
191220_塔ノ岳トレッキング

15:49
191220_塔ノ岳トレッキング

16:19
191220_塔ノ岳トレッキング

16:35 もうあたりは薄暗い
191220_塔ノ岳トレッキング

無事下山完了。 良い一日でした。

山行所要時間:
191220_塔ノ岳トレッキング

山行ルート:
191220_塔ノ岳トレッキング










同じカテゴリー(ソロ・トレッキング)の記事画像
201003_1からの出直し丹沢表尾根から
190920_安達太良山初挑戦
190429_伊吹山トレッキング
181222_年末_三条の湯トレッキング
181009_丹沢トレッキング
180810_秋田山形•百名山トレッキング•キャンプツーリング
同じカテゴリー(ソロ・トレッキング)の記事
 201003_1からの出直し丹沢表尾根から (2020-10-04 10:50)
 190920_安達太良山初挑戦 (2019-09-21 00:35)
 190429_伊吹山トレッキング (2019-05-01 21:29)
 181222_年末_三条の湯トレッキング (2018-12-24 20:57)
 181009_丹沢トレッキング (2018-10-12 00:36)
 180810_秋田山形•百名山トレッキング•キャンプツーリング (2018-08-14 00:25)
 180714_青森岩手•百名山トレッキング•キャンプツーリング (2018-07-21 21:47)
 180426-_四国山陰トレッキングキャンプツーリング (2018-04-04 13:53)
 180303_鷹ノ巣山トレッキング (2018-03-04 13:29)
 180212_伊豆ヶ岳トレッキング (2018-02-12 22:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
191220_塔ノ岳トレッキング
    コメント(0)