ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
画像付き最新記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年06月18日

170617_平標山トレッキング

タイトルショット:
170617_平標山トレッキング


予定を変更して、谷川岳からいつも眺めていた平標山(たいらっぴょうさん)、仙ノ倉方面に初めていくことしました。
電車とバスを乗り継いでの出発の遅い山行なので、どこまで歩けるかわかりませんでしたが、平標山から仙ノ倉はオプションとして考えています。

9:04 登山届を出して、出発。
170617_平標山トレッキング

9:20 なだらかなすがすがしい道を暫く歩きます。
170617_平標山トレッキング

9:29 平元新道方面間違いないようです。
170617_平標山トレッキング

9:34 途中の水場を通過
170617_平標山トレッキング

9:34 平元新道とりつきまでまだもう少しあります。
170617_平標山トレッキング

10:07 平元新道とりつき、ここから山道になります。 所要時間63分/CT60
170617_平標山トレッキング

10:42 大分、標高を稼ぎました。 天気も上々です。
170617_平標山トレッキング

10:58 次の目標、平標山の家(たいらっぴょうやまのいえ)まではまだまだですが、平元新道は整備さていてとても歩きやすいです。 危険個所もないので、冬でもアイゼンがあれば歩けそうです。
170617_平標山トレッキング


11:29 平標山の家に到着しました。 素晴らしい展望が開けていました。 所要時間82分/CT75
170617_平標山トレッキング

11:30 平標の鐘を鳴らした後、しばらく休憩。
170617_平標山トレッキング

11:31 手前左はしが仙ノ倉山、右の奥に見えるのはエビス大黒ノ頭
170617_平標山トレッキング

11:32 平標山の家、きれいな山小屋です。 手前は休憩場所として開放されていました。
170617_平標山トレッキング

11:33 休憩場所も広々、
170617_平標山トレッキング

11:47 ここの水(仙平清水)は冷たくて、絶品でした。 無料で補給させていただきました。 18分ほど休憩したのち、平標頂上に向かって出発です。 
170617_平標山トレッキング

11:48 平標山から谷川岳まで野営が禁止されているため、ここでのキャンプも人気があるようです。
170617_平標山トレッキング

12:03 どこを見ても絵になる笹原を楽しみながら、登っていきます。
170617_平標山トレッキング

12:09 雪渓のズーム、あえて雪渓を登っていく人もいるようです。
170617_平標山トレッキング

12:23 単調な階段登りが続きますが、飽きることはありませんでした。
170617_平標山トレッキング

12:30 仙ノ倉山が目のまえに。 問題はそこまで、今日行けるかどうか?
170617_平標山トレッキング

12:30 仙ノ倉山に登って降りてきた女性に話を聞いたら、今日は天国の様であったとのこと。 天国に行くのはちとはやすぎないか?と思いつつ気持ちが揺れます。
170617_平標山トレッキング

12:42 おおむね目の高さの仙ノ倉山
170617_平標山トレッキング

12:45 雪の上を歩いたのはここだけで、アイゼンは不要でした。 持ってこなかったけど。
170617_平標山トレッキング

12:53 登ってきた道を振り返る、遠くの山々がくっきり見渡せた。
170617_平標山トレッキング

12:55 平標山山頂1983m初登頂。 所要時間68分/CT50 
170617_平標山トレッキング

13:11 頂上で昼食にしました。 この時点で13時をまわっていました。 仙ノ倉まで往復すると2時間弱、ここに戻ってくるのが3時過ぎ
そこから松手山、鉄塔経由で下山すると2時間半、下手すると18時をまわる可能性があります。 
170617_平標山トレッキング

13:19 頂上からの景色で、以前に三俣スキー場から登った苗場山がくっきり見えました。 登ったことのある山を別の山から眺めるのが山登りの醍醐味です。
170617_平標山トレッキング

13:21 仙ノ倉山につながるコルを下り始めましたが、無理しなくても良いということで、今日はここまで。
いずれ、谷川岳肩の小屋と平標山の家をつなぐトレッキングを計画するつもりでいます。
170617_平標山トレッキング

13:26 平標山頂下山開始
170617_平標山トレッキング

13:39 苗場山を確認しながら
170617_平標山トレッキング

13:50 お花畑が、あちこちに
170617_平標山トレッキング

13:53 最初はなだらかに
170617_平標山トレッキング

13:56
170617_平標山トレッキング

14:05 降りてきた松手山コースを振り返る
170617_平標山トレッキング

14:09 急こう配の階段
170617_平標山トレッキング

14:12 延々
170617_平標山トレッキング

14:25 来た道を振り返る
170617_平標山トレッキング

14:48 松手山1613m到着。 所要時間82分/CT45、ずいぶん下りなのにかかっている。 仙ノ倉山に行かなくて正解であった。
170617_平標山トレッキング

15:08 鉄塔が見えてきた。この後、鉄塔で5分ほど休憩したが、時間記録写真を撮り忘れた。
170617_平標山トレッキング

15:45 タニウツギの花
170617_平標山トレッキング

16:03 ツツジの花
170617_平標山トレッキング

16:22 下山完了 所要時間94分/CT90分
170617_平標山トレッキング

松手山コースは一部のり面が崩れたようなところもあり急こう配で注意が必要だが、こちらを登りに使う登山者が多いように思った。

結論から言うと、平標山、天気も手伝って、私にとって10本の指に入るほど、素敵な山でした。 

おしまい。




同じカテゴリー(ソロ・トレッキング)の記事画像
201003_1からの出直し丹沢表尾根から
191220_塔ノ岳トレッキング
190920_安達太良山初挑戦
190429_伊吹山トレッキング
181222_年末_三条の湯トレッキング
181009_丹沢トレッキング
同じカテゴリー(ソロ・トレッキング)の記事
 201003_1からの出直し丹沢表尾根から (2020-10-04 10:50)
 191220_塔ノ岳トレッキング (2019-12-21 18:02)
 190920_安達太良山初挑戦 (2019-09-21 00:35)
 190429_伊吹山トレッキング (2019-05-01 21:29)
 181222_年末_三条の湯トレッキング (2018-12-24 20:57)
 181009_丹沢トレッキング (2018-10-12 00:36)
 180810_秋田山形•百名山トレッキング•キャンプツーリング (2018-08-14 00:25)
 180714_青森岩手•百名山トレッキング•キャンプツーリング (2018-07-21 21:47)
 180426-_四国山陰トレッキングキャンプツーリング (2018-04-04 13:53)
 180303_鷹ノ巣山トレッキング (2018-03-04 13:29)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
170617_平標山トレッキング
    コメント(0)